
2026年度の教育実習を中学校で受講予定の方へ
2026年度の教育実習を中学校で受講予定の場合、市町村の教育委員会が独自の申込基準を設定している場合があることから、早めに希望する中学校に教育実習の受入について確認してください。なお、現時点で、以下の市町村については、大…
北海道情報大学 通信教育部 ポータルサイト
2026年度の教育実習を中学校で受講予定の場合、市町村の教育委員会が独自の申込基準を設定している場合があることから、早めに希望する中学校に教育実習の受入について確認してください。なお、現時点で、以下の市町村については、大…
前期科目試験②(7月実施分)の試験成績は、8月下旬以降、成績がついたものから無限大キャンパスマイページにて確認できます。9月上旬に全ての成績を無限大キャンパスマイページにアップロード予定です。
期間中は、窓口業務をお休みさせていただきます。質問票の受付、証明書等(学割証、出席依頼状、通学証明書を含む)の発行、郵便、電話およびメールでのお問い合わせには応じられませんので、あらかじめご了承ください。 関連記事:夏期…
2026年度(令和8年度)北海道情報大学大学院総合情報学研究科 総合情報学専攻(修士課程)学生募集要項(1次募集)についてご案内いたします。 2026年度 北海道情報大学大学院 募集要項(1次)
カリキュラム改正や、その他の重要なお知らせについて、以下のとおり一覧にまとめました。特に、2025年度入学生のうち、4年次に入学される方は、適用カリキュラムが旧カリキュラムとなり、科目読み替えが必要となりますので、ご注意…
★夏期スクーリング(面接授業)の流れ ↓ ↓ ↓ ↓ ★受講申込手続き 受講申込は、マイページの[スクーリング受講手続]から行ってください。受講申込期間は以下のとおりです。 〈受講許可証について〉申込のあった方に…
【本学会場】 1.使用教室 会場 期間 科目名 使用教室 本学 8月4日(月)~8月9日(土) プログラミング基礎 松尾記念館1F実習室3 8月4日(月)~8月6日(水) 定量分析とその応用 松…
サーバOSのアップデートが公開されたため、下記の時間よりサーバ更新に伴う再起動を行わせていただきます。 一部の機能が一時的に利用できなくなりますこと、ご了承願います。 実施期間:2025年8月4日(月)8:30~(10…
「音声情報処理」の学習用プリントについて、以下のとおり訂正しましたのでお知らせいたします。 記 (10ページ、下から8行目) 正)『なお、符号化と復号は対である・・・』 誤)『なお、符号化と複合は対である・・・』 (16…
近年、レポート課題の作成、また科目試験において、生成AIを用いた解答の作成が一部で見受けられるようになっています。これらは本学が定める不正行為に該当し、決して許容されるものではありません。 本学では、2023年4月に不正…