
「教育制度論」レポート課題の訂正について(お知らせ)
「特別支援教育論」の2025年度レポート課題につきまして、下記のとおり訂正しましたので、お知らせいたします。 記 設題「2」の2行目から3行目にかけて 誤)「令和6年2月北海道教育委員会「教育行政執…
北海道情報大学 通信教育部 ポータルサイト
「特別支援教育論」の2025年度レポート課題につきまして、下記のとおり訂正しましたので、お知らせいたします。 記 設題「2」の2行目から3行目にかけて 誤)「令和6年2月北海道教育委員会「教育行政執…
本日(3/13)午前から16時ごろにかけまして、証明書発行サービスをご利用できない状況が発生しておりましたが、既に復旧をいたしましたのでお知らせいたします。ご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございませんでした。
2025年度 印刷授業成績評価基準.pdf※担当教員の変更に伴い、差し替えを行いました(2025/07/01)※評価基準に変更はありません。 2025年度 印刷授業成績評価基準です。印刷授業の成績評価基準は、複数のバリエ…
印刷授業・インターネットメディア授業インターネット科目試験につきまして、以下のとおりご案内いたします。 内容をご確認のうえ、受験をお願いいたします。 <レポート提出・インターネット科目試験期間> 2025年5月19日(…
2024年度学位記授与式について、式典の様子をインターネット上でライブ中継いたします。視聴方法、詳細につきましては以下の通りです。 日時 2025年3月13日(木) 午前10時から 配信URLURL: https://w…
2025年度前期の先行授業公開期間(2025年3月5日~3月31日)については公開準備が完了した科目より、順次科目コースを公開しております。 公開済みのコースの一覧を以下に記載しますので、適宜ご確認ください。 ■ 通…
2025年4月1日以降の申請より、Web申請時にコンビニ支払いが利用できるようになります。各コンビニのレジで現金で支払うことが出来ます。 利用可能になる店舗は、セイコーマート、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、…
卒業・終了・退学・除籍された方の本学発行Googleアカウント(s学籍番号@s.do-johodai.ac.jp)は、一定期間を過ぎますと、削除させていただきます。学籍がなくなったタイミングによって、削除の時期も異なりま…
教職に関する科目の「教職実践演習(中・高)」を受講するためには、履修カルテの提出が必要となります。 履修カルテの提出は、1年間の学習を振り返った内容を記入して、毎年度提出していただくこととなります。原則、春入学の方は年度…
2025年度後期(2025年10月~2026年3月)の教育実習受講を希望する場合、教育実習事前指導として本学が指定するメディア教材を見て学習後にレポートを提出していただく必要があります(事前指導受講済みの場合を除く)。こ…