2024年度 介護等体験事前指導について
中学数学の免許を初めて取得する場合、免許申請の際に介護等体験の受講証明が必要となります。介護等体験を受講する場合、2024年度後期に事前指導を行いますが、事前指導の受講条件は以下のとおりとなります。 以上の条件を満たす場…
北海道情報大学 通信教育部 ポータルサイト
中学数学の免許を初めて取得する場合、免許申請の際に介護等体験の受講証明が必要となります。介護等体験を受講する場合、2024年度後期に事前指導を行いますが、事前指導の受講条件は以下のとおりとなります。 以上の条件を満たす場…
1.学習用プリント集『教職実践演習(中・高)』を熟読してください。 2.スクーリング(面接授業)に向けて次のことを行います。
北海道教育委員会より、「大学生対象『教志ゼミ(遠隔学習会)』」のご案内がありましたので、お知らせいたします。 【第1回】ICTの活用は授業だけじゃない?-ある学校におけるICTを活用した1日- 日 時:2024年10月…
2025年度の教育実習受講を希望する場合、教育実習事前指導として本学が指定するメディア教材を見て学習後にレポートを提出していただく必要があります(事前指導受講済みの場合を除く)。このレポートは、受講資格判定の1つとして評…
教職に関する科目の「教職実践演習(中・高)」を受講するためには、履修カルテの提出が必要となります。 履修カルテの提出は、1年間の学習を振り返った内容を記入して、毎年度提出していただくこととなります。原則、春入学の方は年度…
「特別支援教育論」のシラバスにつきまして、以下のとおり訂正しましたのでお知らせいたします。 記 「教職科目」欄の記載 誤)情報5の1(選択)、商業5の1(選択)、高校数学5の1(選択)、中学数学5の1(選択) 正)情…
「数学科教育法Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」のレポート課題につきまして、様式のダウンロードURLの記載と、作成方法の注意書きを追記しましたので、お知らせいたします。 なお、レポート課題をWordファイルで提出する際は、オブジェクトの挿入機…
法務省より、「学生向け法教育セミナー」のご案内がありましたので、お知らせいたします。 日 時:2024年8月22日(木)及び同月23日(金)13:00~17:00会 場:法務省赤れんが棟第1教室(東京都千代田区霞が関…
教育職員免許状は、所要単位を全て修得した後、都道府県の教育委員会へ申請することにより授与されます。免許状の申請方法には、一括申請と個人申請があります。 ・一括申請本学がとりまとめて北海道教育委員会へ申請します。一括申請の…
2025年度の教育実習を中学校で受講予定の場合、市町村の教育委員会が独自の申込基準を設定している場合があることから、早めに希望する中学校に教育実習の受入について確認してください。なお、現時点で、以下の市町村については、大…