
【再掲】2024年度 スクーリング担当教員の追加について
2024年度のスクーリング実施計画につきまして、下記のとおり担当教員の追加がありましたので、お知らせいたします。下記リンク先よりご確認ください。 【担当教員の追加】 ◆「教職実践演習(中・高)」(面接授業) 大阪会場:…
北海道情報大学 通信教育部 ポータルサイト
2024年度のスクーリング実施計画につきまして、下記のとおり担当教員の追加がありましたので、お知らせいたします。下記リンク先よりご確認ください。 【担当教員の追加】 ◆「教職実践演習(中・高)」(面接授業) 大阪会場:…
★後期地方スクーリング(面接授業)の流れ ↓ ↓ ↓ ↓ ★受講申込手続き 受講申込は、マイページの[スクーリング受講手続]から行ってください。受講申込期間は以下のとおりです。 〈受講許可証について〉申込のあった…
1.学習用プリント集『教職実践演習(中・高)』を熟読してください。 2.スクーリング(面接授業)に向けて次のことを行います。
インターネットメディア授業は履修登録のみでは受講することができません。 ★受講申込手続き 受講申込は、インターネットによる申込のみとなります。ポータルサイト「無限大キャンパス」の各科目サイトの4単元目以降を受講する際に、…
印刷授業・インターネットメディア授業インターネット科目試験につきまして、以下のとおりご案内いたします。 内容をご確認のうえ、受験をお願いいたします。 <レポート提出・インターネット科目試験期間> 2024年11月18日…
「通信教育部POLITE(以下、POLITE)」について、以下の通りお知らせいたします。 POLITEとは、Moodleを用いた学習支援サイトです。POLITEでは、小テストや演習課題等を課している科目があります。POL…
2024年度後期学費の納付期限は、2024年9月30日(月)までとなっております。まだ納入されていない方は、至急納入してくださいますようお願いいたします。 なお、卒業判定で卒業できなかった方、ならびに学籍異動をされた方へ…
この奨学金は、北海道情報大学通信教育部に在学する優秀な学生に対し、奨学金を給付し、有為な人材の育成に資することを目的としています。学力基準に基づき選出された選考対象者には、12月上旬頃、関係書類を特定記録郵便にて送付いた…
日本学生支援機構(以下「同機構」といいます。)の奨学生であった方(※1)が本学在学中の奨学金返還猶予を希望する場合は、借用終了時に配付された同機構『返還のてびき』の巻末の在学届用紙(必ずコピーを取ってから記入してください…