
Google Chromeでインターネット科目試験が表示されない場合の対処方法
Google Chromeでインターネット科目試験を表示しようとしたときに 以下のようなメッセージが表示され問題文が表示されないことがあります。 このような場合はまず画面右上の設定アイコンをクリックし、「設定」を…
北海道情報大学 通信教育部 ポータルサイト
Google Chromeでインターネット科目試験を表示しようとしたときに 以下のようなメッセージが表示され問題文が表示されないことがあります。 このような場合はまず画面右上の設定アイコンをクリックし、「設定」を…
Windowsを利用している場合はこちらを、 MacOSを利用している場合はこちらをご確認ください。 Windowsの場合 まず、https://get.adobe.com/jp/reader/ にアクセスします。 する…
インターネット科目試験におけるレポートファイル・解答ファイルのフォーマットについて、以下の通りお知らせいたします。 ご提出いただくレポートファイル・解答ファイルについて、以下のフォーマットのみを採点対象といたします。以下…
<受験の流れ> 1.受験までにすること 事前準備 ◇正科生A、正科生B、科目等履修生、特修生、科目トライアル生、科目カプセル生の方 Webカメラをご用意ください。 ■Webカメラによる顔認証システムにて、使用いたします。…
MACワープロソフト「Pages」をご使用の方は以下の画像を参考にして、PDFへ変換してください。 「ファイル」→「書き出す」→「PDF」
以下のようなエラーが表示されインターネット科目試験の問題が表示されない事があります。 Firefoxの右上のメニューから「オプション」を選択します。 オプションの「一般」→「プログラム」に「PDF文書(P…
無限大キャンパスから送信されるメールの今後の運用について、以下の通りとなります。 現在 Googleメール(sxxxxxxx@s.do-johodai.ac.jp)+既存メール(ご自身でご登録いただいたメールアドレ…
Gmailでのメールの検索方法を以下にお知らせします。 以下のページからGmailにログインしてください https://mail.google.com/ まずは、「更新」アイコンをクリックして、未受信のメールを強制…
2021年度の卒業論文要旨集を掲載いたしました。論文作成の参考としてください。 また、卒業論文要旨は、以下の体裁にそったものを提出してください。※卒業論文手引き「Ⅳ.卒業論文要旨作成の手引き」も参照してください。 よろし…
ご案内が遅くなり申し訳ございません。 2022年度入学式について、式典の模様をYoutube配信いたします。 日時:2022年4月5日(火)10:00~ 以下のURLよりご覧いただけます。 URL:https://you…