2023年度 授業計画について
2023年度の授業計画について、以下のとおりお知らせいたします。開講する授業形態等を各リンク先より確認してください。 また、2022年度に開講している科目については、以下のとおり変更がありますので、再度ご確認ください。【…
北海道情報大学 通信教育部 ポータルサイト
2023年度の授業計画について、以下のとおりお知らせいたします。開講する授業形態等を各リンク先より確認してください。 また、2022年度に開講している科目については、以下のとおり変更がありますので、再度ご確認ください。【…
証明書発行停止期間 2023年4月1日(土)~12日(水) |
修業年限を超えて在籍する方の学生証、科目等履修生で2023年度前期継続手続きをされた方の受講証は、4月中旬ー下旬に、新しい期限に更新したものを本学から送付いたします。新しい学生証、受講証が届きましたら、現在お持ちの学生証…
2023年度に利用する教科書については、以下の手順を確認のうえ、各自で入手してください。なお、次年度(2024年度)に教科書が変更になる可能性がありますので、今回は2023年度(2023年4月から2024年3月)で学習す…
2023年度から新規開講するカリキュラム(’23)の「健康科学(2単位)」は、2022年度以前の入学時のカリキュラムが適用となる学生も履修することが可能になりますが、この科目を修得した場合の単位の取り扱いは以下のとおりとなります。
卒業要件単位と教職単位で取り扱いが異なりますので、ご注意ください。
1.卒業要件単位
カリキュラム(’05)の「健康科学(1単位)」、「健康とスポーツ(1単位)」に加え、
カリキュラム(’23)の「健康科学(2単位)」も卒業要件単位として加算されます。
2.教職単位
カリキュラム(’22)以前の、66条の6に定める科目において、
「健康科学(1単位)」、「健康とスポーツ(1単位)」が未修得の場合は、
カリキュラム(’23)の「健康科学(2単位)」を修得することで、
以下のとおり未修得分の単位に読み替えます。
試験時に提出するレポートは、2023年度の課題に基づいて作成してください。昨年度以前の課題に基づいて作成されたレポートは不合格となる場合がありますので、注意してください。また、「他の学生と同一のレポート」、「教科書や文献…
試験時に提出するレポート以外にメールでのファイル提出が指示されている科目があります。このような科目については、ファイル提出が無い場合はレポート不合格となりますので、レポート課題をご確認のうえ、忘れずに送信するようお願いい…
この奨学金は、北海道情報大学通信教育部に在学する優秀な学生に対し、奨学金を給付し、有為な人材の育成に資することを目的としています。選考は年に2回行われ、学力基準に基づき選出された選考対象者には、関係書類を特定記録郵便にて…
日本学生支援機構(以下「同機構」といいます。)の奨学生であった方(※1)が本学在学中の奨学金返還猶予を希望する場合は、借用終了時に配付された同機構『返還のてびき』の巻末の在学届用紙(必ずコピーを取ってから記入してください…
日本学生支援機構奨学金を返還中、またはこれから返還する方で、住所・氏名・勤務先の変更がある(あった)場合は、「返還のてびき」や日本学生支援機構ホームページをご確認のうえ、変更の届け出をしてください。スカラネットパーソナル…