
「離散数学(グラフ理論)」レポート課題の訂正について(お知らせ)
「離散数学(グラフ理論)」の2025年度「レポート課題」におきまして、以下のとおり訂正がありますので、お知らせいたします。 記 設題の④について、以下のとおり訂正します。 誤)隣接行列の階乗の要素に・・・ …
北海道情報大学 通信教育部 ポータルサイト
「離散数学(グラフ理論)」の2025年度「レポート課題」におきまして、以下のとおり訂正がありますので、お知らせいたします。 記 設題の④について、以下のとおり訂正します。 誤)隣接行列の階乗の要素に・・・ …
「集合と位相」の2025年度学習用プリントについて、以下のとおり訂正しましたのでお知らせいたします。 既にダウンロードされた方は、お手数ですが表紙のバージョン日付をご確認のうえ、ダウンロードし直してください。 記 例題(…
※再掲記事は省略
2025年11月18日(火)10時~11月25日(火)16時の期間、2025年度 後期科目試験① 印刷授業・インターネットメディア授業のインターネット科目試験が実施されます。 科目試験の概要や実施方法等につきましては、以…
続きを読む “本学発行Googleアカウント、顔認証(Webカメラ)の各種設定等について(※後期科目試験①受験前に必ずご確認ください)” »
後期地方スクーリングの詳細についてお知らせいたします。後期地方スクーリングを受講される方は、持参物等を以下のページにて必ずお確かめのうえ受講してください。 ※訂正:「経営科学」の学生持参物より「教科書」が削除されました。…
1.必ず持参するもの 2.授業形式 前半は講義や討論などを行い、後半は模擬授業とその検討を行います。 3.事前提出物 4.事前提出物の提出期限 下記の提出期限までにアップロードしてください。(マイページ>教職実践…
後期地方スクーリング「経営科学」を受講する方へ、持参物の詳細案内です。 <持参物>学生証(受講証)、筆記用具、教科書(2025.11.14削除)、事前に以下のソフトをインストール、およびファイルをダウンロードしたスマート…
今年度開講している科目のうち、以下の科目につきましては2025年度限りでの閉講が決定いたしました。単位修得が必要な方は、2025年度中に修得されますようお願いいたします。 【閉講となる科目】 ・サスティナビリティ学 ◆上…
今年度開講している科目のうち、以下の科目につきましては2026年度限りでの閉講が決定いたしました。単位修得が必要な方は、2026年度までに修得されますようお願いいたします。 【2026年度「前期末」で閉講となる科目】 ・…
カリキュラム改正や、その他の重要なお知らせについて、以下のとおり一覧にまとめました。特に、2025年度入学生のうち、4年次に入学される方は、適用カリキュラムが旧カリキュラムとなり、科目読み替えが必要となりますので、ご注意…