
iPad版のWordでファイルを提出する方法
iPad版のWordで編集したWordファイル(docxファイル)を無限大キャンパスで提出する手順をお知らせします。なおiPad版のWordでファイルを保存するにはMicrosoft365に加入している必要があります。あ…
北海道情報大学 通信教育部 ポータルサイト
iPad版のWordで編集したWordファイル(docxファイル)を無限大キャンパスで提出する手順をお知らせします。なおiPad版のWordでファイルを保存するにはMicrosoft365に加入している必要があります。あ…
本学で発行したGoogleアカウントのメール(Gmail)では、無限大キャンパスからのメール(HIU通信や成績公開のお知らせ等)が迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう場合がございますので、無限大キャンパスからのメールをより確実に受信できるよう以下の手順で設定変更をお願いいたします。
<迷惑メールに振り分けられないようにする設定>
本学で発行したGoogleアカウントのメール(Gmail)では、無限大キャンパスからのメール(HIU通信や成績公開のお知らせ等)が迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう場合がございますので、無限大キャンパスからのメールをより確実に受信できるよう以下の手順で設定変更をお願いいたします。
<迷惑メールに振り分けられないようにする設定>
11月4日(金)10時~11月14日(月)16時の期間、2022年度 後期科目試験①印刷・IM授業インターネット科目試験を実施いたします。
7月8日(金)10時~7月19日(火)16時の期間、2022年度 前期科目試験②印刷・IM授業インターネット科目試験を実施いたします。
5月13日10時より2022年度 前期科目試験①印刷・IM授業インターネット科目試験が開始しております。(5月23日16時終了)
iPad版のWordで編集したWordファイル(docxファイル)を無限大キャンパスで提出する手順をお知らせします。 なおiPad版のWordでファイルを保存するにはMicrosoft365に加入している必要があります。…
本学で発行したGoogleアカウントのメール(Gmail)では、無限大キャンパスからのメール(HIU通信や成績公開のお知らせ、インターネット科目試験認証キー通知等)が迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう場合がございま…
Google Chromeでインターネット科目試験を表示しようとしたときに 以下のようなメッセージが表示され問題文が表示されないことがあります。 このような場合はまず画面右上の設定アイコンをクリックし、「設定」を…
Windowsを利用している場合はこちらを、 MacOSを利用している場合はこちらをご確認ください。 Windowsの場合 まず、https://get.adobe.com/jp/reader/ にアクセスします。 する…