
2022年度 前期科目試験②(7月実施分)の試験成績について
前期科目試験②(7月実施分)の試験成績は、8月下旬以降、成績がついたものから 無限大キャンパスマイページにて確認できます。 9月上旬に全ての成績を無限大キャンパスマイページにアップロード予定です。
北海道情報大学 通信教育部 ポータルサイト
前期科目試験②(7月実施分)の試験成績は、8月下旬以降、成績がついたものから 無限大キャンパスマイページにて確認できます。 9月上旬に全ての成績を無限大キャンパスマイページにアップロード予定です。
事務部夏期休暇期間 2022年8月6日(土)~17日(水) 期間中は、窓口業務をお休みさせていただきます。 質問票の受付、証明書等(学割証、出席依頼状、通学証明書を含む)の発行、郵便、電話、FAXおよび電子メールでの…
★夏期スクーリング(面接授業)の流れ 〈年度初め〉 履修登録をする(「夏期面接授業」で履修登録してあること) ↓ 〈6月中旬まで〉 スクーリングの受講申込 夏期スクーリング(面接授業)日程はこちら…
夏期スクーリング(面接授業)を受講する方は、ポータルサイト「無限大キャンパス」にて、7月中旬より公開されている、「2022年度夏期スクーリング(面接授業)詳細案内」を必ずご確認ください。 持参物等の注意事項が記載されてい…
交通機関が事故およびストライキ等で乱れた場合でも、スクーリングの開始時間や終了時間の変更は原則として行いません。 なお、自然災害や交通機関等の事情により、各会場でスクーリングを実施できない場合があります。(実施できないこ…
【本学会場】 1.使用教室 週 期間 科目名 使用教室 第1週 7月25日(月)~7月30日(土) プログラミング基礎 eDCタワー3F 多目的室 7月28日(木)~7月30日(土) 代数学 eDCタワー10F 特別会…
夏期スクーリングを受講される方は、持参物等を以下のとおりご案内いたしますので、必ずお確かめのうえ、参加してください。 ■閲覧にあたって 「夏期スクーリング(面接授業)詳細案内」が掲載されています。スクーリング日程は、 「…
夏期スクーリング「定量分析とその応用」を受講する方へ、持参物の詳細案内です。 <持参物> 筆記用具、教科書、電卓、 事前に以下の表計算ソフトをインストールしたスマートフォン・ipad・ノートPCを持参してください。 1.…
事務部夏期休暇期間 2022年8月6日(土)~17日(水) 期間中は、窓口業務をお休みさせていただきます。 質問票の受付、証明書等(学割証、出席依頼状、通学証明書を含む)の発行、郵便、電話、FAXおよび電子メールでの…
2023年度のカリキュラムについて、今年度カリキュラムからの見直しを行っています。 現時点で、以下の科目については閉講を予定していますので、単位修得が必要な方は2022年度中に修得するよう、お願いいたします。 なお、20…