インターネットメディア授業受講スケジュール
- 2024年度インターネットメディア授業受講スケジュールは以下の通りです。
- インターネットメディア授業の概要・開講科目・学習の進め方などは「学習について►インターネットメディア授業」をご覧ください。
前期科目試験①(5月)までのスケジュール
■履修登録後、受講申込期間にインターネットメディア授業の受講申込を行い、受講期限までに3分の2以上(端数切り上げ)の単元を受講してください
前期インターネットメディア授業 先行公開期間 |
2024年3月5日(火)10時 ~ 4月1日(月)10時 |
前期科目試験①(5月実施分)対象 インターネットメディア授業 受講申込期間 |
2024年4月1日(月)10時 ~ 5月27日(月)16時 |
前期科目試験①(5月実施分)対象 インターネットメディア授業 受講期限 |
以下の期限までに科目試験の受験許可受講回数を満たしてください |
2024年5月27日(月)16時まで |
総授業回数における科目試験の受験許可受講回数 (3分の2以上・・・端数切り上げ) | |||
---|---|---|---|
総授業回数 | 15回 | 14回 | 13回 |
受験許可受講回数 | 10回 | 10回 | 9回 |
- 履修登録した科目は3単元目まで視聴できます(受講料はかかりません)。
- 4単元目以降を受講するには受講申込及び「インターネットメディア授業受講料」の納入が必要です(受講料の振込用紙発送予定日、納入期限は下記参照)。
- 先行公開期間中は受講申込ができませんのでご注意ください。
- 受講申込は「インターネットメディアの流れ►(3)学習開始/受講申込」をよくご確認の上、各科目の「受講手続きページ」からお手続きください。
■受講の取りやめ・印刷授業への変更
- ⑴ 受講しない場合
- 受講申込をせず履修登録のみの状態にしておいてください。
- 受講申込をしなければインターネットメディア授業受講料は発生しません。
- 受講申込した場合は、実際にインターネットメディア授業を受講するしないにかかわらず、受講申込をした科目数分の受講料を納入しなければなりません。
- ⑵ 印刷授業に変更する場合
- 変更できる科目は、印刷授業で開講されている科目に限ります。
- 受講申込をせずに、インターネットメディア授業の科目ページに記載される変更案内に従って、期日までにインターネット手続きをしてください。
- 受講申込後の変更はできません。
- 受講申込をしていない方で、インターネット手続き期間終了後に変更を希望する場合は、可能な限り対応いたしますので、事務部までお問い合わせください。
印刷授業への履修変更 インターネット手続き期間(前期) |
2024年4月1日(月)10時 ~ 4月19日(金)16時 |
■実習を伴う科目(情報リテラシー、プログラミング基礎、ディジタル画像概論)は、以下の期間に実習課題を提出し受理されてください
前期科目試験①(5月実施分) 実習課題提出期間 |
2024年3月5日(火)10時 ~ 5月27日(月)16時 |
- 一部の科目・単元は2024年4月1日(月)10時から提出開始となります。
■以下の日程で受講料の振込用紙を学費支払者宛に送付しますので、期限までに納入してください
前期科目試験①(5月実施分)対象 インターネットメディア授業受講料 振込用紙発送予定日 |
2024年 6月3日(月) |
前期科目試験①(5月実施分)対象 インターネットメディア授業受講料 納入期限 |
2024年 6月17日(月) |
インターネットメディア授業 受講料 | |
講義科目 1科目15,000円 | |
実習演習科目 1科目20,000円 | |
実習演習科目は、情報リテラシー、プログラミング基礎です。 それ以外は講義科目です。 |
- 授業料(科目履修料)とは別に受講申込の都度(受講申込は学期毎に必要)受講料をお支払いいただきます。
- 【2024年4月1日(月)10時 ~ 5月27日(月)16時】の期間に受講申込した方が対象です。
■前期科目試験①
印刷授業・インターネットメディア授業 インターネット科目試験期間 | |
前期① | 2024年5月20日(月)10時 ~ 5月27日(月)16時 |
■成績公開時期
前期科目試験①(5月実施分) 成績公開予定 |
2024年6月下旬 |
- 上記の成績公開時期は予定となっております。採点の進行状況により多少前後する場合がございますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
- 実習課題の提出が必要な科目の場合、科目試験の採点は、実習課題(完成しているもの)を提出していることが前提です。
そのため、未提出の場合および不完全な場合は、試験も不合格と同じ扱いになり、その科目の成績は不可となります。 - 成績がついたものからマイページ 履修情報一覧にて順次公開されます。
- 全科目の成績確定後、マイページ PDFダウンロードにて科目試験成績通知書[PDF]がアップロードされます。
- マイページ 履修情報一覧に成績が公開され単位取得が確定した科目は、その時点で「成績証明書」および免許申請用「学力に関する証明書」に記載されます。
- 科目試験の答案は公開しておりません。
(印刷授業・インターネットメディア授業の場合、学期毎に2回、年に4回科目試験を実施しておりますので、試験問題や模範解答等も、公平性を期すために公開はしておりません。) - 科目試験や実習課題の結果を受けて問い合わせる場合は質問票を利用してください。
(質問の仕方はこちら)
◆単位修得できたら…
受講終了となります。
前期インターネットメディア授業は、後期切り替えのためサーバメンテナンスが行われる2024年9月4日(水)10時まで視聴可能です。
単位修得した場合、次回(前期②)以降の科目試験の再受験および次学期以降の再受講はできません。
◆単位修得できなかったら…
<受講申込済みの方>
前期科目試験①の受講申込期間に受講申込済みの方は、受講料の追加請求なしで前期科目試験②を受験できます。
また、実習課題のある科目は実習課題の再提出が必要です。実習課題が提出済み(合格)の場合は、提出済みの内容を持ち越します。詳しくは「学習について►レポート合格および実習課題提出の持ち越し」をご覧ください。
前期で単位未修得となった場合、後期に再履修することも可能ですが、受講申込は学期毎に必要なため、インターネットメディア受講料が再度発生しますのでご注意ください。
<受講申込していない方>
前期中の単位修得を目指される方は、対象期間中に受講申込を行い、前期科目試験②を受験してください。
ただし、受講申込は学期毎に必要なため、前期に受講申込をして単位修得できなかった場合、次学期以降に再履修する際には受講申込と受講料納入が再度必要となりますのでご注意ください。
次学期以降の単位修得を目指される方は、学習をする学期中に受講申込を行い、科目試験を受験してください。
前期科目試験②(7月)までのスケジュール
■履修登録後、受講申込期間にインターネットメディア授業の受講申込を行い、受講期限までに3分の2以上(端数切り上げ)の単元を受講してください
前期インターネットメディア授業 先行公開期間 |
2024年3月5日(火)10時 ~ 4月1日(月)10時 |
前期科目試験②(7月実施分) 対象 インターネットメディア授業 受講申込期間 |
2024年4月1日(月)10時 ~ 7月22日(月)16時 |
前期科目試験②(7月実施分)対象 インターネットメディア授業 受講期限 |
以下の期限までに科目試験の受験許可受講回数を満たしてください |
2024年7月22日(月)16時まで |
総授業回数における科目試験の受験許可受講回数 (3分の2以上・・・端数切り上げ) | |||
---|---|---|---|
総授業回数 | 15回 | 14回 | 13回 |
受験許可受講回数 | 10回 | 10回 | 9回 |
- 履修登録した科目は3単元目まで視聴できます(受講料はかかりません)。
- 4単元目以降を受講するには受講申込及び「インターネットメディア授業受講料」の納入が必要です(受講料の振込用紙発送予定日、納入期限は下記参照)。
- 先行公開期間中は受講申込ができませんのでご注意ください。
- 受講申込は「インターネットメディアの流れ►(3)学習開始/受講申込」をよくご確認の上、各科目の「受講手続きページ」からお手続きください。
■受講の取りやめ・印刷授業への変更
- ⑴ 受講しない場合
- 受講申込をせず履修登録のみの状態にしておいてください。
- 受講申込をしなければインターネットメディア授業受講料は発生しません。
- 受講申込した場合は、実際にインターネットメディア授業を受講するしないにかかわらず、受講申込をした科目数分の受講料を納入しなければなりません。
- ⑵ 印刷授業に変更する場合
- 変更できる科目は、印刷授業で開講されている科目に限ります。
- 受講申込をせずに、インターネットメディア授業の科目ページに記載される変更案内に従って、期日までにインターネット手続きをしてください。
- 受講申込後の変更はできません。
- 受講申込をしていない方で、インターネット手続き期間終了後に変更を希望する場合は、可能な限り対応いたしますので、事務部までお問い合わせください。
印刷授業への履修変更 インターネット手続き期間(前期) |
2024年4月1日(月)10時 ~ 4月19日(金)16時 |
■実習を伴う科目(情報リテラシー、プログラミング基礎、ディジタル画像概論)は、以下の期間に実習課題を提出し受理されてください
前期科目試験②(7月実施分) 実習課題提出期間 |
2024年3月5日(火)10時 ~ 7月22日(月)16時 |
- 一部の科目・単元は2024年4月1日(月)10時から提出開始となります。
■以下の日程で受講料の振込用紙を学費支払者宛に送付しますので、期限までに納入してください
前期科目試験②(7月実施分)対象 インターネットメディア授業受講料 振込用紙発送予定日 |
2024年7月29日(月) |
前期科目試験②(7月実施分)対象 インターネットメディア授業受講料 納入期限 |
2024年8月20日(火) |
インターネットメディア授業 受講料 | |
講義科目 1科目15,000円 | |
実習演習科目 1科目20,000円 | |
実習演習科目は、情報リテラシー、プログラミング基礎です。 それ以外は講義科目です。 |
- 授業料(科目履修料)とは別に受講申込の都度(受講申込は学期毎に必要)受講料をお支払いいただきます。
- 【2024年5月27日(月)16時 ~ 7月22日(月)16時】の期間に受講申込した方が対象です。
- 前期科目試験①(5月実施分)で受講料を納入済みの方には請求は発生しません。
■前期科目試験②
印刷授業・インターネットメディア授業 インターネット科目試験期間 | |
前期② | 2024年7月16日(火)10時 ~ 7月22日(月)16時 |
■成績公開時期
前期科目試験②(7月実施分) 成績公開予定 |
2024年9月上旬 |
- 上記の成績公開時期は予定となっております。採点の進行状況により多少前後する場合がございますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
- 実習課題の提出が必要な科目の場合、科目試験の採点は、実習課題(完成しているもの)を提出していることが前提です。
そのため、未提出の場合および不完全な場合は、試験も不合格と同じ扱いになり、その科目の成績は不可となります。 - 成績がついたものからマイページ 履修情報一覧にて順次公開されます。
- 全科目の成績確定後、マイページ PDFダウンロードにて科目試験成績通知書[PDF]がアップロードされます。
- マイページ 履修情報一覧に成績が公開され単位取得が確定した科目は、その時点で「成績証明書」および免許申請用「学力に関する証明書」に記載されます。
- 科目試験の答案は公開しておりません。
(印刷授業・インターネットメディア授業の場合、学期毎に2回、年に4回科目試験を実施しておりますので、試験問題や模範解答等も、公平性を期すために公開はしておりません。) - 科目試験や実習課題の結果を受けて問い合わせる場合は質問票を利用してください。
(質問の仕方はこちら)
◆単位修得できたら…
受講終了となります。
前期インターネットメディア授業は、後期切り替えのためサーバメンテナンスが行われる2024年9月4日(水)10時まで視聴可能です。
単位修得した場合、次回(後期①)以降の科目試験の再受験および次学期以降の再受講はできません。
◆単位修得できなかったら…
前期に履修登録した科目のうち、単位が修得できなかった科目については後期へ自動的に履修が引き継がれます(再履修扱い)。なお、その科目が他の授業形態でも開講している場合は、変更期間中に授業形態の変更が可能です。
前期に受講申込し、単位修得できなかった場合は、次学期以降にも再度受講申込(再受講)をする必要があります。なお、前回の受講内容は全てリセットされますので、授業の再受講と実習課題のある科目は実習課題の再提出が必要です。
実習課題が提出済み(合格)の場合は、提出済みの内容を持ち越します。詳しくは、「学習について►レポート合格および実習課題提出の持ち越し」をご覧ください。
前期インターネットメディア授業は、後期切り替えのためサーバメンテナンスが行われる2024年9月4日(水)10時まで視聴可能です。
後期科目試験①(11月)までのスケジュール
■履修登録後、受講申込期間にインターネットメディア授業の受講申込を行い、受講期限までに3分の2以上(端数切り上げ)の単元を受講してください
後期インターネットメディア授業 先行公開期間 |
2024年9月5日(木)10時 ~ 10月1日(火)10時 |
後期科目試験①(11月実施分)対象 インターネットメディア授業 受講申込期間 |
2024年10月1日(火)10時 ~ 11月25日(月)16時 |
後期科目試験①(11月実施分)対象 インターネットメディア授業 受講期限 |
以下の期限までに科目試験の受験許可受講回数を満たしてください |
2024年11月25日(月)16時まで |
総授業回数における科目試験の受験許可受講回数 (3分の2以上・・・端数切り上げ) | |||
---|---|---|---|
総授業回数 | 15回 | 14回 | 13回 |
受験許可受講回数 | 10回 | 10回 | 9回 |
- 履修登録した科目は3単元目まで視聴できます(受講料はかかりません)。
- 4単元目以降を受講するには受講申込及び「インターネットメディア授業受講料」の納入が必要です(受講料の振込用紙発送予定日、納入期限は下記参照)。
- 先行公開期間中は受講申込ができませんのでご注意ください。
- 受講申込は「インターネットメディアの流れ►(3)学習開始/受講申込」をよくご確認の上、各科目の「受講手続きページ」からお手続きください。
■受講の取りやめ・印刷授業への変更
- ⑴ 受講しない場合
- 受講申込をせず履修登録のみの状態にしておいてください。
- 受講申込をしなければインターネットメディア授業受講料は発生しません。
- 受講申込した場合は、実際にインターネットメディア授業を受講するしないにかかわらず、受講申込をした科目数分の受講料を納入しなければなりません。
- ⑵ 印刷授業に変更する場合
- 変更できる科目は、印刷授業で開講されている科目に限ります。
- 受講申込をせずに、インターネットメディア授業の科目ページに記載される変更案内に従って、期日までにインターネット手続きをしてください。
- 受講申込後の変更はできません。
- 受講申込をしていない方で、インターネット手続き期間終了後に変更を希望する場合は、可能な限り対応いたしますので、事務部までお問い合わせください。
印刷授業への履修変更 インターネット手続き期間(後期) |
2024年10月1日(火)10時 ~ 10月11日(金)16時 |
■実習を伴う科目(情報リテラシー、プログラミング基礎、ディジタル画像概論)は、以下の期間に実習課題を提出し受理されてください
後期科目試験①(11月実施分) 実習課題提出期間 |
2024年9月5日(木)10時 ~ 11月25日(月)16時 |
- 一部の科目・単元は2024年10月1日(火)10時から提出開始となります。
■以下の日程で受講料の振込用紙を学費支払者宛に送付しますので、期限までに納入してください
後期科目試験①(11月実施分)対象 インターネットメディア授業受講料 振込用紙発送予定日 |
2024年12月2日(月) |
後期科目試験①(11月実施分)対象 インターネットメディア授業受講料 納入期限 |
2024年12月12日(木) |
インターネットメディア授業 受講料 | |
講義科目 1科目15,000円 | |
実習演習科目 1科目20,000円 | |
実習演習科目は、情報リテラシー、プログラミング基礎です。 それ以外は講義科目です。 |
- 授業料(科目履修料)とは別に受講申込の都度(受講申込は学期毎に必要)受講料をお支払いいただきます。
- 【2024年10月1日(火)10時 ~ 11月25日(月)16時】の期間に受講申込した方が対象です。
■後期科目試験①
印刷授業・インターネットメディア授業 インターネット科目試験期間 | |
後期① | 2024年11月18日(月)10時 ~ 11月25日(月)16時 |
■成績公開時期
後期科目試験①(11月実施分) 成績公開予定 |
2024年12月下旬 |
- 上記の成績公開時期は予定となっております。採点の進行状況により多少前後する場合がございますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
- 実習課題の提出が必要な科目の場合、科目試験の採点は、実習課題(完成しているもの)を提出していることが前提です。
そのため、未提出の場合および不完全な場合は、試験も不合格と同じ扱いになり、その科目の成績は不可となります。 - 成績がついたものからマイページ 履修情報一覧にて順次公開されます。
- 全科目の成績確定後、マイページ PDFダウンロードにて科目試験成績通知書[PDF]がアップロードされます。
- マイページ 履修情報一覧に成績が公開され単位取得が確定した科目は、その時点で「成績証明書」および免許申請用「学力に関する証明書」に記載されます。
- 科目試験の答案は公開しておりません。
(印刷授業・インターネットメディア授業の場合、学期毎に2回、年に4回科目試験を実施しておりますので、試験問題や模範解答等も、公平性を期すために公開はしておりません。) - 科目試験や実習課題の結果を受けて問い合わせる場合は質問票を利用してください。
(質問の仕方はこちら)
◆単位修得できたら…
受講終了となります。
後期インターネットメディア授業は、年度切り替えのためサーバメンテナンスが行われる2025年3月3日(月)10時まで視聴可能です。
単位修得した場合、次回(後期②)以降の科目試験の再受験および次学期以降の再受講はできません。
◆単位修得できなかったら…
<受講申込済みの方>
後期科目試験①の受講申込期間に受講申込済みの方は、受講料の追加請求なしで後期科目試験②を受験できます。
また、実習課題のある科目は実習課題の再提出が必要です。実習課題が提出済み(合格)の場合は、提出済みの内容を持ち越します。詳しくは、「学習について►レポート合格および実習課題提出の持ち越し」をご覧ください。
後期で単位未修得となった場合、次学期以降に再履修することも可能ですが、受講申込は学期毎に必要なため、インターネットメディア受講料が再度発生しますのでご注意ください。
<受講申込していない方>
後期中の単位修得を目指される方は、対象期間中に受講申込を行い、後期科目試験②を受験してください。
ただし、受講申込は学期毎に必要なため、後期に受講申込をして単位修得できなかった場合、次学期以降に再履修する際には受講申込と受講料納入が再度必要となりますのでご注意ください。
次学期以降の単位修得を目指される方は、学習をする学期中に受講申込を行い、科目試験を受験してください。
後期科目試験②(1月)までのスケジュール
■履修登録後、受講申込期間にインターネットメディア授業の受講申込を行い、受講期限までに3分の2以上(端数切り上げ)の単元を受講してください
後期インターネットメディア授業 先行公開期間 |
2024年9月5日(木)10時 ~ 10月1日(火)10時 |
後期科目試験②(1月実施分)対象 インターネットメディア授業 受講申込期間 |
2024年10月1日(火)10時 ~ 2025年1月20日(月)16時 |
後期科目試験②(1月実施分)対象 インターネットメディア授業 受講期限 |
以下の期限までに科目試験の受験許可受講回数を満たしてください |
2025年1月20日(月)16時まで |
総授業回数における科目試験の受験許可受講回数 (3分の2以上・・・端数切り上げ) | |||
---|---|---|---|
総授業回数 | 15回 | 14回 | 13回 |
受験許可受講回数 | 10回 | 10回 | 9回 |
- 履修登録した科目は3単元目まで視聴できます(受講料はかかりません)。
- 4単元目以降を受講するには受講申込及び「インターネットメディア授業受講料」の納入が必要です(受講料の振込用紙発送予定日、納入期限は下記参照)。
- 先行公開期間中は受講申込ができませんのでご注意ください。
- 受講申込は「インターネットメディアの流れ►(3)学習開始/受講申込」をよくご確認の上、各科目の「受講手続きページ」からお手続きください。
■受講の取りやめ・印刷授業への変更
- ⑴ 受講しない場合
- 受講申込をせず履修登録のみの状態にしておいてください。
- 受講申込をしなければインターネットメディア授業受講料は発生しません。
- 受講申込した場合は、実際にインターネットメディア授業を受講するしないにかかわらず、受講申込をした科目数分の受講料を納入しなければなりません。
- ⑵ 印刷授業に変更する場合
- 変更できる科目は、印刷授業で開講されている科目に限ります。
- 受講申込をせずに、インターネットメディア授業の科目ページに記載される変更案内に従って、期日までにインターネット手続きをしてください。
- 受講申込後の変更はできません。
- 受講申込をしていない方で、インターネット手続き期間終了後に変更を希望する場合は、可能な限り対応いたしますので、事務部までお問い合わせください。
印刷授業への履修変更 インターネット手続き期間(後期) |
2024年10月1日(火)10時 ~ 10月11日(金)16時 |
■実習を伴う科目(情報リテラシー、プログラミング基礎、ディジタル画像概論)は、以下の期間に実習課題を提出し受理されてください
後期科目試験②(1月実施分) 実習課題提出期間 |
2024年9月5日(木)10時 ~ 2025年1月20日(月)16時 |
- 一部の科目・単元は2024年10月1日(火)10時から提出開始となります。
■以下の日程で受講料の振込用紙を学費支払者宛に送付しますので、期限までに納入してください
後期科目試験②(1月実施分)対象 インターネットメディア授業受講料 振込用紙発送予定日 |
2025年1月27日(月) |
後期科目試験②(1月実施分)対象 インターネットメディア授業受講料 納入期限 |
2025年2月12日(水) |
インターネットメディア授業 受講料 | |
講義科目 1科目15,000円 | |
実習演習科目 1科目20,000円 | |
実習演習科目は、情報リテラシー、プログラミング基礎です。 それ以外は講義科目です。 |
- 授業料(科目履修料)とは別に受講申込の都度(受講申込は学期毎に必要)受講料をお支払いいただきます。
- 【2024年11月25日(月)16時 ~ 2025年1月20日(月)16時】の期間に受講申込した方が対象です。
- 後期科目試験①(11月実施分)で受講料を納入済みの方には請求は発生しません。
■後期科目試験②
印刷授業・インターネットメディア授業 インターネット科目試験期間 | |
後期② | 2025年1月14日(火)10時 ~ 1月20日(月)16時 |
■成績公開時期
後期科目試験②(1月実施分) 成績公開予定 |
2025年2月下旬 |
- 上記の成績公開時期は予定となっております。採点の進行状況により多少前後する場合がございますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
- 実習課題の提出が必要な科目の場合、科目試験の採点は、実習課題(完成しているもの)を提出していることが前提です。
そのため、未提出の場合および不完全な場合は、試験も不合格と同じ扱いになり、その科目の成績は不可となります。 - 成績がついたものからマイページ 履修情報一覧にて順次公開されます。
- 全科目の成績確定後、マイページ PDFダウンロードにて科目試験成績通知書[PDF]がアップロードされます。
- マイページ 履修情報一覧に成績が公開され単位取得が確定した科目は、その時点で「成績証明書」および免許申請用「学力に関する証明書」に記載されます。
- 科目試験の答案は公開しておりません。
(印刷授業・インターネットメディア授業の場合、学期毎に2回、年に4回科目試験を実施しておりますので、試験問題や模範解答等も、公平性を期すために公開はしておりません。) - 科目試験や実習課題の結果を受けて問い合わせる場合は質問票を利用してください。
(質問の仕方はこちら)
◆単位修得できたら…
受講終了となります。
後期インターネットメディア授業は、年度切り替えのためサーバメンテナンスが行われる2025年3月3日(月)10時まで視聴可能です。
単位修得した場合、次回(翌年度前期①)以降の科目試験の再受験および次学期以降の再受講はできません。
◆単位修得できなかったら…
後期に履修登録した科目(再履修を含む)のうち、単位が修得できなかった科目の履修については、次年度自動的には引き継がれません。年度が変わる際には履修登録期間中にご自身で授業形態を選択して履修登録する必要があります(再履修扱い)。
後期に受講申込し、単位修得できなかった場合は、次学期以降にも再度受講申込(再受講)をする必要があります。なお、前回の受講内容は全てリセットされますので、授業の再受講と実習課題のある科目は実習課題の再提出が必要です。
実習課題が提出済み(合格)の場合は、提出済みの内容を持ち越します。詳しくは、「学習について►レポート合格および実習課題提出の持ち越し」をご覧ください。
後期インターネットメディア授業は、年度切り替えのためサーバメンテナンスが行われる2025年3月3日(月)10時まで視聴可能です。
注意事項
- インターネットメディア授業は履修登録だけでは最後まで受講できません。
履修登録をした科目は3単元目まで視聴可能となります(受講料はかかりません)が、4単元目以降を受講するには受講申込が必要です(受講料がかかります)。 - 学習をする学期・科目のみ、受講申込をしてください。その学期中に学習をする予定がないのであれば、その科目の受講申込は必要ありません。
- 一度の受講申込・受講料納入で、その学期内に2回ある科目試験(前期は5月・7月、後期は11月・1月)をどちらも受験可能です。
- ※別途受験許可要件(受験許可受講回数および課題提出条件)を満たす必要があります
- 受講申込に関する詳細は「学習について►インターネットメディア授業►インターネットメディアの流れ►(3)学習開始/受講申込」をご確認ください。
- 無限大キャンパスTOP
- /
- スケジュール
- /
- インターネットメディア授業受講スケジュール